ムラタ

大阪府、四條畷 奈良県生駒、富雄にある
nao.c美容室 ケアリスト 村田和弥です。
ヘアケアや日常などいろいろ書いていきますのでよろしくお願いします!

忘年会シーズン、お酒が髪にもたらす影響






大阪四條畷、奈良県生駒、富雄にある
nao.c美容室

ケアリスト 村田です。



12月、
仕事の仲間、学生時代の友達などと
忘年会をされる方が多いのではないでしょうか?


そこで気になるのが
お酒を摂取すると髪の毛は
どうなるのか⁉︎


お酒を多量に摂取すると
体に良くないのは言うまでも
無いですね。

摂取しすぎると、

・肝機能が弱くなる
・皮脂が多くなる

大きく言うとこの2つが最も髪に影響
を与えていきます。
肝機能が弱くなると肝臓で作られてる
たんぱく質の量が減り、髪を作るたんぱく質が出来なくなります。

また、ビタミンBがアルコールを分解する為体内のビタミンBが不足します。そうすると皮膚の代謝がうまく機能しなくなる為です。



ただそれは、
飲みすぎの場合であって
お酒は『百薬の長』と呼ばれるぐらいですので適量だったら

・冷え性の改善
・善玉コレステロールの増加
・ストレス発散


などの効果があります。
また、飲まない人より飲む人のほうが
脳梗塞になりにくいそうです。

では、何故髪にいいのか?

それはお酒を飲むと血行がよくなり
髪に栄養がいきやすくなるからです。
また、ストレスを緩和する効果もあるので抜け毛や薄毛の予防にもなります。


何事も適量が大事なんですね^ ^

ちなみに360mlが適量なので
飲み会に行く時は意識してみては
いかがでしょうか?








カラーモデルや

撮影のサロンモデルなど

募集していますので気軽にご連絡ください!

ムラタ's Ownd

大阪四条畷 奈良生駒 富雄にある美容室 nao.c美容室

0コメント

  • 1000 / 1000